成仏模型 ~junnishikawの模型日記

プラモデル趣味を再開した時の記録です。

マイクロエース 箱庭シリーズ 農家

最近のガンプラってジグソーパズルを作る感覚で
与えられたパーツを指示通り組み合わせる作業になっていて
今どの部分を作ってるのかわからないまま
組立説明書の指示のまま組み立ててる印象だけど
それってなんか違うよなー、とは思うのです。
個人的にはアクションフィギュアを手に入れる為の
前段階として組み立ててるという意識。
塗装すると動かしたら塗装はげて遊べないので
色を塗らずに組む方がいいと感じるのもそう思う理由。

で、今作ってるマイクロエースの農家のキット。
作るの超めんどくさいんだけど
昨今のガンプラとは上記したあたり対極で、

必要なパーツはほぼ全て入っていて
組立説明書どおりに組み立てれば完成する
組立キットとしての体を保ちつつ
目的の模型を組みあげている過程は猛烈に明確。

茅葺屋根は付属のパームを治具でカットしてから
木工用ボンドで固めて糸で束ねてパーツにするんだけど
それがプラモデルかどうかは別として
工作してるって感じが半端ない。

しかし屋根を縛る糸を説明書通り19cmでカットしたら
短すぎて絶対に結べないのはいかがなものか。
鶴首ピンセット両手に持って
一重だけ結んで瞬間接着剤で固定しました。
カカシの弓も指示通りだと上記方法でやっとでした。

屋根の糸は別途用意だけど
弓と井戸の糸は付属していた事に完成してから気づいたり、
屋根の藁を残しておいて垣根に使うと知らずに使い切って
垣根はまともに作れなかったりと終始工程ぼろぼろで、
常に手を接着剤でベタベタにしながら
こりゃひでぇ出来だと思いながら作りました。

上記した屋根しかり全体に撒くカラーパウダーしかり
塗装以上に作る人の手先とセンスが問われて
きっちり部品がはまって誰でも綺麗に完成する
最近のガンプラとの対比がすごかったです。

f:id:junnishikaw:20210910075210j:plain

なので猛烈にへたくそな完成ですが
インターネットのプラモデル情報に足りないのは
へたくそな完成例だと思うので遠慮なく公開。
綺麗に出来なければダメなんて事はない。
みんなリラックスして自分のペースでプラモデルを作ろう。

f:id:junnishikaw:20210910075253j:plain

そしてこの農家。
草の種が付属していてキットの上で草を育てろという
知らない人には信じ難い仕様なのですが
以前作ったこのシリーズの牧場に付属した牧草の種が
キットの上でほとんど発芽しなかったので
今回はプランターに種を植えて発芽するか確認したのですが
今回はひとつも発芽せず。土の上でもダメとは。
前回は河合商会製で今回は河合商会倒産後に
金型を引き取ったマイクロエース製だったので
比較的新しい種だから可能性あると思ったんだけど。

なので完成写真は草の部分は手つかずです。
前の牧場は水が臭ったり水垢が嫌だったので
これでいいかなと。

f:id:junnishikaw:20210910075328j:plain

スケールが1/100なのでガンプラと並べて遊べます。