成仏模型 ~junnishikawの模型日記

プラモデル趣味を再開した時の記録です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ガンダムを塗装 ~ シタデルカラー初体験

知人のアーティストさんから 自作のガンダムのフィギュアを 塗られよ、との事で頂きました。 頭頂高約62mmの小さい作品です。こんな作品をつくるアーティストさんです。 https://www.facebook.com/shingoromanceしかし、作家の一点物を頂戴して それに手をか…

ブログ記事が追いつきました。

このブログは過去にあった事を時系列で現在に向かって記してゆくスタイルだったのですが ついにこの記事で現在に追いつきました。 最初に完成させたキットが2013年11月なので結果4年強の期間となります。プラモデル趣味を再開しだした頃は メインの仕事が本…

Revell easykit AT-RT

先日の龍神丸をプラモデルコンテストに出品した際に参加賞として 塗装済みで接着剤不要な レベルのスターウォーズのキットを手に入れました。タミヤをはじめとした日本のプラモデルメーカーが かつて手本にしたという古参メーカーのレベルですよ。レベルカラ…

マックスファクトリー 龍神丸

某店舗にて山積みだったマックスファクトリーの龍神丸が あれよあれよと売れていきAmazonではプレ値になるわで 当時『魔神英雄伝ワタル』大好きだったのもあって 上記店舗の残りわずかな分を購入。魔神英雄伝ワタルは『超力ロボ ガラット』を 本放送時に真面…

ポケモンキット フシギバナ

ポケットモンスターのプラモデルというと バンダイのポケプラしか知らなかったのですが トミーが彩色済みイージーキットとして ポケモンキットなるプラモデルを出していると知り購入しました。パーツ側面、裏面もしっかり塗装されています。 1パーツに複数色…

タミヤのランナータグ

タミヤの昔のキットって最近の再販だと ランナータグの内容が消されていて、 比較的大きいタグなので目立って気になります。で、内容が消される前のキットを発見。 当然ですが書いてる事はごく当たり前の内容でした。 なんで消したんだろう。追記:そうか、社…

アリイ ボンバーマンビーダマン爆外伝

アリイが塗装済み半完成のキットを出していたと知り入手してみました。 ちゃんと「ビーダマはとびません!」って書いてるのがいい。 うん、それでもビーダマン。ずっと思ってるんですけど ビーダマンってそもそもボンバーマンから始まったおもちゃだったのに …

ふでカラ

先日レベルカラーを買ったお店で 店の奥からふでカラなる塗料が出てきたとの事で買って帰りました。当時なぜグンゼ産業は タミヤペイントマーカーに対抗した商品を出さなかったのか? の謎が解けました。出してたんですね。 当時見た記憶が全くありません。軸…

ゾイドについても

過去の記事の傾向から分かると思いますが ゾイド、大好きですよ。ゾイドはモールドの甘さがずっと気になって これがプラモデルとの違いか…と当時思ったものですが 何度もバラバラにして組み立てられるのは斬新で楽しかった。当時のはひとつも残ってないけれ…

貼り箱のプラモデル

当方不勉強で知らなかったのですが 昔のタミヤのパッケージで、貼り箱っていうんですかね? 今のように厚紙に直接印刷したのを組立て上箱(蓋)にしてるんじゃなくて 印刷した紙を表に貼って形にしてる箱があったのですね。 写真は貼ってある紙の折り返し部分。…

爪切り型ニッパー

プラモデルを作り始めたばかりの子どもの頃、 入門書には部品の切り取りはニッパーがなければ爪切りでよい、って書かれていて どうやって爪切りで切れるの?って疑問に思った記憶があって昨今の模型工具売り場に行くと爪切り型のニッパーが売っていて、 市場…

FALLER B-232

お店で発見したFALLERというメーカーの HOゲージな噴水のキット。パッケージの舶来モノ感が 80年代前半までのレゴやプレイモービルのようなオシャレさで 迷ったら買おう、と買いました。何にも知らないので以下Webで検索したメモ+α。ランナーにはB-162の記載…

マスターグレードガンダム2.0

作ればこのデカい箱が片付くぜ、ってなもんで製作開始するも 時間が全然取れなくて1週間以上かかってしまう。塗装一切してないのに…。旧キットと並べるとそんなに放送当時チックでもないのな。しかしさすが比較的現代のキット。 可動による表情付けが旧キッ…

説明書の完成見本

説明書の完成見本はユルいほうが好きです。 ガッツリ作り込んだ写真が載ってるとハードル上がる気がして嫌です。でもこれ(アオシマのディラノスの小さい方)はユルすぎやろ。 各部の部品の合わせ目もだけど ひざは合わせ目通り越して離れてるし!!あとこのキッ…

説明書の意義について思う

プラモデルの説明書(組立図)って ほんとにゼロのエントリーユーザーへの配慮が少なくって プラモデルがどういうものなのか既に知っている人に対しての アプローチでしかないよな、と思う事があります。具体的にひとつあげると 「この製品は組み立てる必要が…

他人に理解されない事

なんでこんな同じの持ってんの?って不思議がられる自信がある。 なんか安ーく売ってるとついつい買ってしまって…。成型色が変わっていたり塗装指示がアバウトになるのは 大分経ってからと思っていたのだけど 1982年8月と発売1年も経ってない版からと判明した…

プラモデルコンテストに参加 マイメ・ロディ

鉄血のオルフェンズのロディ・フレーム採用機って ○○・ロディってネーミングになるので じゃあ腹に7の字入れて バイファムカラーにして「シャッフル・ロディ」や サイバトロンマークつけてファイヤーパターンに塗って 「マス・ロディ」とかするかって思いつ…

女子のフィギュアですよ

我が家には女子のフィギュアはまいっちんぐマチコ先生しかおりません。 ふなっしーと目線ぴったりなのがお気に入り。そんな我が家にチナッガイがやって来ました。できるだけ外装を外して素体っぽくした状態。 手首の黄色も取れるっちゃ取れます。 改造を前提…

昔の成仏

このブログの記事よりはるか過去に 納得いく所まで頑張って完成させたい、と作ったキット。 タミヤのM3スチュアートとホーネットJr.です。 どちらも塗装途中でグデグデになって放棄して 3個目でやっと完成できた記憶があります。 大した出来ではないけれど作…

組立プロセスをエンタテインメント化させるキット

ダンボール戦機のキットって まず組み立てる部位のランナーを集めてから組み立てるんだけど このプロセスはすごくわかりやすく かつ達成感もあるなと思ったのです。続いて出たマジンボーンはランナーロックを大胆に使って 組み立てる工程のエンターテインメ…

ニュー聖闘士星矢

聖闘士星矢のプラモデルは装着あそびメインで関節可動はなかったのですが トイを買わなくても300円で青銅聖闘士が手に入るのがほんとありがたかった。プラモデル後期はちょっと値段上がったけど関節可動にスナップフィット化、 フィギュアのパーツ色分けなど…

スターユニット ライトニングホーク

レーサーミニ四駆のブーム以降、 タミヤはミニ四駆ユーザーをRCカーへとステップアップさせるべく キッズ用のエントリーRCカーを定期的にリリースするようになりました。今回手に入れたのはスターユニットシリーズのライトニングホーク。 完成品のエントリー…

シャイターンを紺で塗る

シャイターンを紺で塗ったらケンプファーみたいになりそうじゃね? どっちもボックスアート似てたしさー。参考:ケンプファー http://www.1999.co.jp/10098041 シャイターン http://www.1999.co.jp/10016932だめでした。サイズ比較のつもりで並べたら「ギャン…

これだけは作ろう 〜Transformers Jetfire

初代トランスフォーマー(G1)のスカイファイアー(海外名Jetfire)のトイは タカトクトイスのスーパーバルキリーVF-1Sの色違いで# 海外CFではセルでのお姿も。なのでアニメ用の設定画もあった模様。 # 参考:http://tfwiki.net/wiki/File:Jetfire-SkyfireModels.…

ウォッシングとスミ入れ

模型の塗装記事を見ているとみんなしているっぽいのが スミ入れ等々のウェザリング(汚し)処理。 個人的にはピンとこなくてさほどやってこないんだけど 茶のスミ入れ塗料を手に入れる機会があったので 今回はウォッシングなるものに挑戦してみました。まず組…

ギャンギャン鳴いてると肉にするぞ

小学生時代、クラスメイト達が 「ギャンのプラモってすぐ股が壊れるよなー」 って盛り上がっているのを横で聞いて以来 ちょっとだけ気になっていたギャンを初体験。組立てながら「キャンキャン鳴いてると肉にするぞ」 って台詞が頭に浮かぶのですが これって…

レベルカラー

ちょくちょく顔を出す模型店にレベルカラーが並んでいて 聞くと店の奥から出てきたとの事。 すべてタカラ版だったのでレベルカラーとしては後期のものではありつつも 相当古いものに変わりはなく、 しかし開けるとすべて硬化してなく普通の状態でした。すご…

プラモデルはおもちゃを買えない人のもの

子どもの頃、 テレビ番組のキャラクターがおもちゃになると・テレビと同じギミックの大型おもちゃ(DX超合金?) ・少しはギミックのある中型のおもちゃ(プラデラ?) ・プラモデル ・食玩の組立キット ・カプセルトイの組立キットというランクがあったように記憶…

ロッグ・マック

ロッグ・マックは幼稚園〜小学校一年生の頃に アニメスケールも1/600も作った記憶があります。高校二年生の頃にイデオンが再放送された時に イデオンのプラモデルがまた作りたくなって 上記した子どもの頃イデオンプラモを買っていたお店に行って 売れ残って…

放置してたキット

以前参加したプラモデルコンテスト用に 作っていたけど途中で放棄したキットがあって いつか完成させようと思いクレオスのペイントリムーバーを使うも取れなかったので リベンジは新たなキットでする事にして その時の参考として組み立ててちょろりと塗りま…