成仏模型 ~junnishikawの模型日記

プラモデル趣味を再開した時の記録です。

FALLER B-232完成しました

以前紹介したFALLERのB-232を組み立てました。部品の精度は良好でした。以前作ったイタレリの時と近い感じ。像の金といい前回も書いたレンガの混色成型といい やはり塗装せずに組むのが正解の様です。噴水ギミックは左右の噴水口の水の通り道を密閉するには…

もこもこモコレット6 赤い水洗 ジャア

便器型のおもちゃに泡立つ粉末のお菓子を入れてストローで食べる 『もこもこモコレット』という食玩があります。Amazonの画像から見た所によると便器の金型は流用して 付属品やお菓子の味でバリエーションを変えて続いていたようなのですが 今回の第6弾にて…

作っててグっとくる時

子どもの頃、近所に 1階は自転車屋さん、2階はおもちゃ屋さん というお店がありまして、ゴールデンレトリバーを2匹飼っていて 散歩を頼まれた時は すげぇパワーで引っ張られて大変だった事が 特に印象的でした。そこが閉店する時は 1/144のボールとパクトラ…

灼熱のアッガイリーダー

とある模型店に行った時の話。店長が常連客に紅茶(アッサムティー)を淹れていて しばらくして店長が「そこは『灼熱のアッサムリーダー』って言うトコやろ!」 って言いだしたことがあったのですが(実話)。当方子どもの頃から 「灼熱のアッガイリーダー」なる…

iD4 エイリアン エクソスケルトン

3個100円で買ったプラモデルのひとつ。 こいつは箱の痛みがひどいのと 脱落部品が4つという状態で組む分には問題ありません。 今回あまりの箱の大きさに部屋の整理を兼ねて作ることを決意。部品数29個ながら完成サイズが20cm超のビッグサイズゆえに # 参考ま…

楽しく息抜き

モビルスモーは黄色パーツのランナーごと 缶スプレーの金を吹いてから組立。シール使用。 # 金の塗料が乾燥後すごい金属臭で驚く # 金の光り具合は子供時代のより改良されてるイメージ # でもやっぱり金というより真鍮色か組立後ゲート跡で剥げた金は 金のマ…

ガチャーネンクリーガー

妻が「マシーネンクリーガーって、気になるよね?」って言いだして、 今ならカプセル売りのお手軽キットことガチャーネンがあるので、じゃあ、と。S.A.F.S.はタミヤスプレーのダークグリーン吹いてから タミヤ スミ入れ塗料のブラックを溝っぽい所に塗って し…

スーパーミニプラ ガリアン

『機甲界ガリアン』は本放送の時に偶然知って 途中からながら日曜朝6時(7時かも?)に 半分寝ながら夢中で観たのを覚えています。何年後かに再放送があって 今度は最初から観れてまた夢中になって観たものです。当時はカバヤの食玩キットのガリアンを作って か…

宇宙戦艦ヤマト メカコレクション

子どもの頃100円で買えるプラモデルは宝物でした。 当時ドキドキして作った三段空母の再販を購入して作りました。 写真はバンダイが同じく当時100円で売っていたフッドと。 (アオシマの再販版です。) ビッグワンガムというライバルもいた当時とはいえ 100円…

ほねほねゲリオン

ほねほねザウルスは過去に作った事がありますが エヴァンゲリオンのプラモデルはじめてです。 抑え気味なほねほねザウルス要素に エヴァンゲリオンファンに買ってもらおう感が。パーツは一部塗装が。シール嫌いなので嬉しい配慮。なんと部品番号の概念がなく…

GジェネレーションF BB戦士 ZZガンダム

半額だったのでつい。 Gジェネシリーズはゲーム寄りな絵のパッケージで損してると思います。塗装指示がまさかのガンダムマーカー。 バンダイの混色当然ないつもの塗装指示を思うと優しすぎて泣く。て、言いながらも塗らずに作っちゃうんですけど。こうして見…

タミヤモデラーズコンテストに出品してきた

課題がオートバイだったので 楽しい工作シリーズ「ミニバイク工作セット」で参戦。旧版の「ミニバイク工作基本セット」にするか ふたつをミキシングするか 2台並べて新旧比較もいいなー、とか考えつつ 結局新版だけになりました。レギュレーションで塗装必須…

欠品キットを息抜きに

3個100円でプラモデルが売っていたので買ってきました。 一つは部品外れと箱痛み、一つは完品、最後の一つはキャラメル箱の隙間からパーツが脱落したパーツ欠品でした。 最後のは欠品数がぼちぼちあったので息抜きがてら組み立ててみました。「ITALERI No 60…

透明ランナーの気泡

バンダイのキットの説明書には透明パーツ内の気泡はご了承ください、って書いてあって でも特に問題は感じた事はなかったんだけど 今回ランナーながら多量の気泡発見。 確かにこのの気泡がパーツにきてたらクレームしたくなる。

ガンダムを塗装 ~ シタデルカラー初体験

知人のアーティストさんから 自作のガンダムのフィギュアを 塗られよ、との事で頂きました。 頭頂高約62mmの小さい作品です。こんな作品をつくるアーティストさんです。 https://www.facebook.com/shingoromanceしかし、作家の一点物を頂戴して それに手をか…

ブログ記事が追いつきました。

このブログは過去にあった事を時系列で現在に向かって記してゆくスタイルだったのですが ついにこの記事で現在に追いつきました。 最初に完成させたキットが2013年11月なので結果4年強の期間となります。プラモデル趣味を再開しだした頃は メインの仕事が本…

Revell easykit AT-RT

先日の龍神丸をプラモデルコンテストに出品した際に参加賞として 塗装済みで接着剤不要な レベルのスターウォーズのキットを手に入れました。タミヤをはじめとした日本のプラモデルメーカーが かつて手本にしたという古参メーカーのレベルですよ。レベルカラ…

マックスファクトリー 龍神丸

某店舗にて山積みだったマックスファクトリーの龍神丸が あれよあれよと売れていきAmazonではプレ値になるわで 当時『魔神英雄伝ワタル』大好きだったのもあって 上記店舗の残りわずかな分を購入。魔神英雄伝ワタルは『超力ロボ ガラット』を 本放送時に真面…

ポケモンキット フシギバナ

ポケットモンスターのプラモデルというと バンダイのポケプラしか知らなかったのですが トミーが彩色済みイージーキットとして ポケモンキットなるプラモデルを出していると知り購入しました。パーツ側面、裏面もしっかり塗装されています。 1パーツに複数色…

タミヤのランナータグ

タミヤの昔のキットって最近の再販だと ランナータグの内容が消されていて、 比較的大きいタグなので目立って気になります。で、内容が消される前のキットを発見。 当然ですが書いてる事はごく当たり前の内容でした。 なんで消したんだろう。追記:そうか、社…

アリイ ボンバーマンビーダマン爆外伝

アリイが塗装済み半完成のキットを出していたと知り入手してみました。 ちゃんと「ビーダマはとびません!」って書いてるのがいい。 うん、それでもビーダマン。ずっと思ってるんですけど ビーダマンってそもそもボンバーマンから始まったおもちゃだったのに …

ふでカラ

先日レベルカラーを買ったお店で 店の奥からふでカラなる塗料が出てきたとの事で買って帰りました。当時なぜグンゼ産業は タミヤペイントマーカーに対抗した商品を出さなかったのか? の謎が解けました。出してたんですね。 当時見た記憶が全くありません。軸…

ゾイドについても

過去の記事の傾向から分かると思いますが ゾイド、大好きですよ。ゾイドはモールドの甘さがずっと気になって これがプラモデルとの違いか…と当時思ったものですが 何度もバラバラにして組み立てられるのは斬新で楽しかった。当時のはひとつも残ってないけれ…

貼り箱のプラモデル

当方不勉強で知らなかったのですが 昔のタミヤのパッケージで、貼り箱っていうんですかね? 今のように厚紙に直接印刷したのを組立て上箱(蓋)にしてるんじゃなくて 印刷した紙を表に貼って形にしてる箱があったのですね。 写真は貼ってある紙の折り返し部分。…

爪切り型ニッパー

プラモデルを作り始めたばかりの子どもの頃、 入門書には部品の切り取りはニッパーがなければ爪切りでよい、って書かれていて どうやって爪切りで切れるの?って疑問に思った記憶があって昨今の模型工具売り場に行くと爪切り型のニッパーが売っていて、 市場…

FALLER B-232

お店で発見したFALLERというメーカーの HOゲージな噴水のキット。パッケージの舶来モノ感が 80年代前半までのレゴやプレイモービルのようなオシャレさで 迷ったら買おう、と買いました。何にも知らないので以下Webで検索したメモ+α。ランナーにはB-162の記載…

マスターグレードガンダム2.0

作ればこのデカい箱が片付くぜ、ってなもんで製作開始するも 時間が全然取れなくて1週間以上かかってしまう。塗装一切してないのに…。旧キットと並べるとそんなに放送当時チックでもないのな。しかしさすが比較的現代のキット。 可動による表情付けが旧キッ…

説明書の完成見本

説明書の完成見本はユルいほうが好きです。 ガッツリ作り込んだ写真が載ってるとハードル上がる気がして嫌です。でもこれ(アオシマのディラノスの小さい方)はユルすぎやろ。 各部の部品の合わせ目もだけど ひざは合わせ目通り越して離れてるし!!あとこのキッ…

説明書の意義について思う

プラモデルの説明書(組立図)って ほんとにゼロのエントリーユーザーへの配慮が少なくって プラモデルがどういうものなのか既に知っている人に対しての アプローチでしかないよな、と思う事があります。具体的にひとつあげると 「この製品は組み立てる必要が…

他人に理解されない事

なんでこんな同じの持ってんの?って不思議がられる自信がある。 なんか安ーく売ってるとついつい買ってしまって…。成型色が変わっていたり塗装指示がアバウトになるのは 大分経ってからと思っていたのだけど 1982年8月と発売1年も経ってない版からと判明した…